現役JK Akineのだらだら日記

~視覚過敏と適応障害持ちの受験生~

【適応障害】ヘルプマーク

こんにちは。だらだらJK Akineです!

 

今回は適応障害患者のヘルプマークについて皆さんにシェアしたいと思います。

 

適応障害

「ヘルプマークが欲しいけどもらっていいのかわからない」「もらい方がわからない」

といった悩みを抱える方はたくさんいます。

 

結論から言うと私はヘルプマークを持っています。

 

私がヘルプマークを持っている理由は

●調子の悪い日は体がだるくて電車内で立っていられない

●優先席に座ったときの周りの目が気になる

●偏頭痛発作が出た時、いきなり吐いてしまう可能性がある

●偏頭痛の予兆で目が見えづらくなる

 

身体障がいがあるわけでもないし、知的障がいや発達障がいがあるわけでもないのに持っています。

 

ヘルプマークの対象者は?

実はヘルプマークの対象者に明確な基準はありません。
様々な障害福祉サービスには、それぞれ障害や疾患にあわせて基準が設けられていることが多いですが、ヘルプマークの場合、障害や疾患の基準が定められている訳ではありません。

例をあげてみると、このような方が対象になります。

ここにあげたのはあくまでも一例で、上記の方以外でも、「支援や配慮、サポートを必要とする全ての人」がヘルプマークの対象ということになります。

書類などの提示の必要はなく、申し出があった方に配布される、という形式になっています。

自治体によって、若干違いはありますが、入手方法・配布場所については、後ほど解説します。

ヘルプマークとは?対象者・入手方法や配布場所について解説 より引用

 

「支援や配慮、サポートを必要とする全ての人」

が対象者なので、配慮や誰かのサポートが必要だと感じた場合にはもらっていいんです。

 

私のヘルプマーク (体調がいい日はカバンの中にしまっています)

f:id:darajk:20220914142724p:image

 

これで適応障害の方もヘルプマークをもらう権利はあるということが分かったと思います。

 

では、どうやってもらうのか。

 

私は地元の役所でもらいました。何か申請書とか書くのかなと思ったら受付のところにご自由にお取りください的な感じで置いてあって、スタッフの方がそこから手渡してくれました😊

 

自治体によって違うと思うのでご自身の住んでいるところで検索してみてください! (駅などで配布している場合もあるようです🚃)

 

ちなみに、ヘルプマークは自分で用意したものでもOKです🙆

ヘルプマークが入手できない、そんな方へ ~ヘルプマークの作り方~|障がい者(身体障害 発達障害 知的障害)のライフスタイルメディア|Media116

 

以上、適応障害患者のヘルプマーク事情でした!

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

👇だらだらJK Akineを応援してくれる方はポチっとお願いします😆(リンク飛ぶだけです!)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

スターや読者登録していただけると励みになります★ ぜひ感想や質問等コメントもお願いします!