現役JK Akineのだらだら日記

~視覚過敏と適応障害持ちの受験生~

最近オーディオブックにはまっているという話

 

こんにちは! 暑さで溶けそうになっているだらだらJK Akineです😵

 

今回は、私が今ハマっているオーディオブックについてみなさんにシェアしたいと思います!

 

私は視覚過敏で本を読むことが困難なので最近は全く読書をしていませんでした。

ですが、先日私でも読書ができる画期的なサービスに巡り合いました!!

 

それが、オーディオブックです!

 

どんなものかというと、ずばり「聴く読書」です。本をプロの声優さんなどが朗読した音声を聴くことができるサービスです(^^♪

 

私はもともと本を読むのが好きだったので、このサービスに出会ってからは毎日聴いています。

 

オーディオブックを提供しているのは、

amazon「Audible」

Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)|最初の30日間は無料|Audible.co.jp公式サイト

 

オトバンク「audiobook.jp」

audiobook.jp | 話題のビジネス書を耳で吸収 | 日本最大級のオーディオブック配信サービス audiobook.jp

 

など、ほかにもいくつもあります。

 

聴き放題には月額料金がかかりますが、一冊一冊買うよりも断然安いです。この間調べたら、私は2ヶ月でなんと17,000円分(本屋で買った場合)の本を聴いていました!

 

オーディオブックは作業をしながら聴くことができるので家事をしながら聴いたり、通学中に聴いたりしています。文字を読まないので電車酔いもしません。

 

小説などを読んでいる時と同じ感覚なのか? 

私は完全に同じ感覚で聴けています。元々読むのが早い方(飛ばし読みなどをして読む方)などは違う感覚がするかもしれませんが、熟読派の方は同じ感覚で聴けるかと思います。

 

オーディオブックに興味を持っている方や本を「読めない」方などの参考になれば幸いです☺️

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。スターや読者登録していただけると励みになります★ ぜひおすすめの本や質問等コメントもお願いします!

 

【適応障害】勉強もせずに夏休みにやりたいこととは?

 

こんにちは! だらだらJK Akineです! 

今回は私の近況報告も兼ねて夏休みにやりたいことを喋ろうと思います笑

 

【近況報告】

はじめましての方に軽く自己紹介すると、私は適応障害と視覚過敏を持った高校三年生です。大学に進学したいと思っているので今は受験生です。

 

適応障害と視覚過敏については以下の過去記事をご覧ください!

 

【視覚過敏】紙が眩しいって感覚、わかる? - 視覚過敏と適応障害持ちの受験生

 

【適応障害】一応受験生なAkineの悩み - 視覚過敏と適応障害持ちの受験生

【適応障害】私が適応障害になるまで - 視覚過敏と適応障害持ちの受験生


 

本題にはいります。新年度になってからは調子が良くて受験勉強をできていたのですが、ここ一ヶ月(7月に入ってから)は不調続きで勉強できていません(T ^ T)

 

具体的には

•なんかやる気出ない

•勉強を始めても全然集中できない

•我慢して数分やっても気持ち悪くなる

→そんな自分にイライラする→無気力状態(ー ー;)

 

「夏休みを制す者は受験を制す」といいますが、私には夏休みを制すのはほぼ不可能です…。受験を一年先延ばしにすることも選択肢に入れて、割り切って夏休みは何もしないことにしました。

 

なんだか疲れている私はふと「あ、旅に出たい」と思いつきました。

 

【夏休み中に旅に出たい】

旅に出たいと言ってもチキンな高校生なので日帰りです笑

 

有名観光地…というよりは自然に囲まれた静かなところに行きたいと思っています🌿

 

鉄道に乗ってのどかな風景を窓越しに見て、避暑地で自由に散策っていうのが私のプラン(まだ想像しているだけ)ですが、穴場スポットをSNS等で必死に模索中です(^^;

 

どこかおすすめなところがある方! ぜひコメントで教えてください!!

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。スターや読者登録していただけると励みになります★ ぜひ感想や質問等コメントもお願いします!

 

 

【適応障害】身近に精神疾患を持つ人がいるあなたへ

 

こんにちは! だらだらJK Akineです!

久しぶりの投稿になってしまいすいません💦 少しづつですが勉強に手を付けられるようになってきて、受験勉強に励んでおります💪

 

今日は、適応障害などの精神疾患を抱えた仲間を持つ人に、適応障害とはなにか、どう接してほしいのかをシェアしたいと思います!! 

 

●目次●

 

 

Akineの持つ精神疾患

私Akineは、高校一年生の時に適応障害を発症し、闘病中です。

 

詳しい経緯を知りたい方はぜひ過去の記事をご覧ください☟

 

darajk.hatenablog.com

 

主な症状

急な倦怠感

皆さん、一日動き回って帰ったときってめちゃめちゃ眠くて何もする気になりませんよね? 体が鉛のように重くないですか?

 

頭は覚醒していて眠くないのに体は上記のようなだるさに襲われます。そんな日は朝の支度が出来ず学校に遅刻して言ったり欠席したりしています。

 

集中力の低下

常に頭がぼーっとした感じで何も頭に入ってきません。そのため何をやりたいのか、次に何をするべきなのかもよくわからず上の空になってしまいます。

 

気分の落ち込み

この症状が一番最初に思い浮かぶ人が多いのではないでしょうか。

 

診断されたばかりのころは、集中力の低下により普段できていたことができなくなった怒りが自分に向いて希死念慮に襲われていました。

 

また、些細なことにもイライラしてしまいそのイライラが自分を傷つけてしまいそうになることも少なくありませんでした。

 

 

頭痛が増える

ほぼ毎日頭痛がして頭痛薬が手放せなくなりました。頭が慢性的に痛いと消極的になります(´;ω;`)

 

体調の波が激しい

昨日まで元気だと思ったら今日は学校に来ない……なんてことはよくあります。

 

休日に遊ぶ約束をしていて、すごく楽しみにしていたのに当日体調が悪くて行けないということもあります。そういう時は落胆と友達への申し訳なさ、自己嫌悪に陥ります。

 

ネガティブ思考になる

何も出来ない自己嫌悪からか、なんでもネガティブな方に考えてしまい、消極的になってしまいます。

 

いつも一緒にいてくれる○○ちゃんは仕方なく一緒にいてくれるのではないか。今日○○ちゃんお休みだったけど、私のせいで疲れてしまったのではないか。などと考えてしまい、距離をとってしまうことも少なくありません。

 

決して○○ちゃんを嫌いになったのではなく不安になってしまうのです。

 

こんな接し方が嬉しい(体験談)

私はあまり学校に行けていなかったのでイツメン(いつも一緒にいる友達)にはLINEで適応障害になったと報告しました。

 

学校に行けた日にはいつも通り普通に接してくれて、まるでまだ報告していないかのようでした。いつも通りに接してくれていることが、私を精神疾患のある人としてではなく私として見てくれているんだととてもうれしかったです。

 

また、不安から消極的になったとき、「おはよう」と毎日声をかけてくれたことで、この人は私を友達だと思ってくれていると安心することができました。

 

それから、なんでこんなこともできないの? と思うこともあったと思いますが(宿題を写させてもらう、小テストで0点をとる、遅刻する、等)、嫌な顔ひとつせずに手助けをしてくれました。

 

今まで当たり前にできていたことが出来なくなり自己嫌悪に陥っているからこそ、涙が出るほどありがたかったです。

 

まとめ

適応障害の症状(個人差あり)〛

●急な倦怠感

●集中力の低下

●気分の落ち込み

●頭痛が増える

●体調の波が激しい

●ネガティブ思考になる

 

〚こんな接し方が嬉しい〛

●今まで通りに振る舞ってくれる(本人が適応障害であることを忘れるほど)

●積極的に関わってくれる(必ず挨拶をするなどでも◎)

●困っているときにサポートしてくれる

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました! いかがだったでしょうか? 今回はたらたらと長文になってしまいましたが、当事者じゃないとわからないことも多く対応に困っている人も多いかと思います。

 

知りたいことや気になっていること(適応障害、視覚過敏、今のJK事情、受験のこと、などなど)があったらぜひコメントで教えてください!

 

適応障害にまつわる記事はこちら☟

 

darajk.hatenablog.com

darajk.hatenablog.com

 

【視覚過敏】趣味の読書ができなくなりました

こんにちは! だらだらJK Akineです!

 

今回は視覚過敏の読書について皆さんにシェアしたいと思います!

 

私は小学生のころ、角川つばさ文庫の本ばかり読んでいる読書少女でした。

 

読むのは遅いのになぜか毎日2~3冊持ち歩いていました(^^;

 

多分本が身近にあることが安心だったのだと思います。

 

中学生になると部活と塾で忙しくなり本を読む時間がありませんでした。それでも本屋さんや図書室に行くとテンションが上がって数冊借りたりしていました。

 

視覚過敏が顕著に表れだしたのが中三の受験期だったのですが、以前の記事でもお伝えしたように文字が眩しくて読めなくなりました。

 

darajk.hatenablog.com

 

教科書や入試問題を読むのも苦痛な私にとって本を読むことは限りなく不可能に近かったです。

 

本の表紙を見て、これ読みたいと思うことは何度もありましたが表紙をめくることはありませんでした。

 

どうしても本が読みたい私は、文字の少ない漫画なら読めるかもと思い図書室で借りてみたら、なんと結構すんなり読めました!

 

でも漫画を読むのにはデメリットが……。

 

①図書室にあまり種類がない

②買うにも全巻集めるとお金がかかるし場所も取る

 

これらのデメリット、小説にはないんです。。。

 

結局本に触れることがほとんどなくなってしまいました😢

 

前回の記事で書いたようなサングラスのコンタクトがあれば、コンタクトでなくても自分に合う色付きメガネが見つかればまた小説を読める日が来るのでしょうか。

 

darajk.hatenablog.com

 

 

自分に合った色付きメガネを見つけるにあたってこんな検査があります。

 

筑波大学 心理発達教育相談室 アーレンシンドローム

https://www.gakko.otsuka.tsukuba.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2011/08/fdc175a7f9ae14bcb82a556620356095.pdf

 

私もこれを受けてみたいなぁと感じております。

 

色付きメガネやアーレンシンドロームについて、その他感想等々なんでもコメントください!!

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました! ぜひスターと読者登録お願いします!!

 

【視覚過敏】あれのコンタクトが欲しい件

数日おきに晴れたり雨が降ったりしてますね  (;´д`)トホホ 早く天気安定しないかなーと思いつつ夏は来てほしくないAkineです笑

 

今日は最近の視覚過敏状況を皆さんにシェアしたいと思います!

 

曇っている日がずっと続いていて曇りの暗さに慣れていたのですが、先日久しぶりに晴れた時、眩しくて眩しくて驚いてしまいました!

 

私は最寄駅から家まで自転車で帰宅しているのですが、駅から出た瞬間の光量が半端なかったんです!!

 

寝落ちしたまま夜になって電気付けた瞬間みたいな感じ(この表現で伝わるのだろうか(^_^;) )……つまり真っ暗なところで急に光を向けられた感じです!!!!

 

これで自転車乗って前をちゃんと見れるのだろうかと不安でした。自転車は十分凶器になりますからね……。

 

結局目を細めてスピードをカタツムリ🐌くらい落として自転車で帰りました。。。

 

サングラスをかければいいじゃない!! と思ったかもしれませんが……

 

想像してみてください、制服姿にサングラスで自転車を漕いでいる女子高生を。。。


私にはこれをする勇気はありません(´;ω;`)

 

視界が暗く見えるコンタクトがあればいいのに……。誰か!コンタクト開発とかしている方! 開発してくださいぃ!!(*>人<)

 

てなわけで、以上、Akineのグラサンコンタクトが欲しいという願望でした!

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました! ぜひ、スターと読者登録よろしくお願いします!!(通知を励みにブログも勉強も頑張っております!(^^)! )

 

【視覚過敏】光を眩しく感じる場面6選!

こんにちは! だらだらJK Akineです!

 

視覚過敏にいつなったのか考えてみたら、幼少期から少し光に敏感なことあったので皆さんにシェアしたいと思います!

 

〚目次〛

 

光を眩しく感じる場面6選!

夕日

夕暮れ – フリー(無料)写真素材 ダウンロード blue-green

 

さいころから夕日がどうも苦手で、夕方に外に出るといつも頭痛がしてました(-_-;) 

 

朝日はきれいだなーと思うし夕日の写真もきれいだなーと思うのですが、実際の夕日を見ると頭痛がしたり車酔いしたような胃の不快感があったりします。

 

神経内科の先生によると、頭痛持ちにはよくある事らしいです。

 

曇り空

曇り空2 - No: 4304548|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

 

曇り空を見ると眩しく感じます。光が雲越しに入ってきているから? まあとにかく苦手です。

 

雨の日の教室

背景フリー素材サムネイル[学校]01: きまぐれアフター背景素材置き場

 

雨の日の教室の蛍光灯が苦手です。なので雨の日の教室は地獄です(´;ω;`) 雨の日の教室でプリントや教科書を読むのも晴れている日より苦痛に感じます……。

 

スペースマウンテン出た時

東京ディズニーランド公式サイトより引用

スペースマウンテンとは暗闇の中を駆け回るディズニーランドのジェットコースターです。

スペースマウンテンから出た時というのは一例にすぎませんが、暗いところから外に出ると目を開けていられないくらいまぶしく感じます。

 

誰でも少しは眩しく感じると思いますが、私の場合は目をほとんど開けられません。

徐々に光に慣れていけば普通に開けられます。

 

体育祭

7ページ目 | 体育祭の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

 

体育祭は一日中外にいるのですが、お昼前になると目がしょぼしょぼして開けられなくなります。

 

友達に目薬を借りてみても効果はなく、そんな状態での大繩は本当に地獄でした(^_^;)

 

スマホなどのブルーライト

 

スマホタブレット、パソコンなどの画面が眩しいので、夜間モードにして画面の明るさを一番暗くしています。

 

夜間モードにすると目に優しいオレンジがかった色になります。

 

 

まとめ

〚私が眩しいと感じる場面6選!!〛

●夕日

●曇り空

●雨の日の教室

●スペースマウンテン出た時(暗いところから出た時)

●体育祭(一日中外にいるとき)

スマホなどのブルーライト

 

 

光に対する感じ方は人それぞれだと思いますので、あくまで私の感じ方を皆さんにシェアさせていただきました。

 

近い感覚をお持ちの方や、周りにそう言った方がいる方などのお役に立てれば幸いです。

 

「私の場合はこんなのが眩しい!」などコメントで教えてください(^^♪

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました! もしよろしければスターと読者登録お願いします!!

【適応障害】私が適応障害になるまで

桜 40 – フリー(無料)写真素材 ダウンロード blue-green

 

 

 

こんにちは! そろそろ受験生としての自覚が出てきた?Akineです。

 

 

前回たらたらとグチのような悩みのようなものを書き込んだのですが、そもそもどういう経緯で今に至ったのか、気になってもおかしくないと思います。なので、今日はこれまでの経緯をシェアしたいと思います!

 

前回の記事はこちら!

darajk.hatenablog.com

 

 

●目次●

 

適応障害とは?

ある特定のストレスが原因で体調を崩したりうつ状態になる病気。うつ病との違いはストレス源がはっきりしていること。

 

高校入学まで

自分で言うのもなんですが、学年トップか2位を行ったり来たりしている勉強バカでした。ただ、メンタルが非常に弱くて試験前はいつも体調を崩していました(ーー;)

 

高校は公立の進学校を志望校にしました。模試では中1か中2の頃からA判定を取り、もう一つ上のレベルの学校を志望校に変えた時期もありました(結局戻しましたが^^;)。しかし入試が近づくにつれて心も体も限界を迎え、なかなか勉強ができない日々が続きました。

 

そんな状態で迎えた入試は上手くいくわけもなく、不合格でした。

 

高校入学

結局私が入学したのは、併願していた私立の進学校です。

 

特に行きたかったわけでもなく、とりあえず併願しておこうみたいな感じだったのであまり楽しみではありませんでした。

 

さあ入学式! のはずだったのですが、コロナで中止になり、いきなり大量の課題が家に届きました。

 

こうなったら学年トップ取ってやる!くらいの勢いで休校中も勉強をしていました。

 

休校があけて1日目は提出物の回収等、2日目から通常授業が始まりました。

 

そこで教科担任の先生たちから出た言葉は「入学おめでとう」ではなく「あなたたちは公立に落ちたんだからもっと頑張りなさい」でした。ただでさえ落ち込んでいた私の心にはあまりにも辛い言葉でした。

 

進学校ということもあり、序盤から大学受験の話ばかり、コロナでイベントもことごとく潰れ、とにかく勉強勉強勉強‼︎‼︎ な日々でした。

 

発症

2学期くらいからだんだん授業を受けるのが辛くなって、ちょっとの体調不良でも休みたいと言うようになりました。その頃は希死念慮にも悩まされていました。

 

母に、これ以上耐えられない、病院に行きたいと手紙で伝えました。

 

12月頃から精神科に通院し始めたのですが、先が見えず年明けに自殺未遂をしていまいました。

 

病院の先生にそれを伝え、薬を出してもらえるようになり少しづつ回復していきました。(ストレス源である勉強はやらないようにしていました)

 

定期テストや模試は受けられるような状態ではなかったため白紙で提出したり欠席したりしていました。

 

現在

少しづつ机に向かう練習をし、少しだけですが勉強ができるようになりました。今の目標は授業についていけるようになることです! 

 

 

今授業中何をしているか、どうやって勉強しているかなどこれからシェアしていきたいと思いますのでぜひ読者登録お願いします!!